埼玉アクセス研究会 会長 下山 博身
座長:大島 譲二(くぼじまクリニック)
平原 浩(南古谷クリニック)
O1-1 当院バスキュラーアクセスセンターにおける取り組み~地域で求められる役割~
友愛日進クリニック 笠原
博樹 他
O1-2 STS(シャントトラブルスコアリング)とSK(シャントカルテ)導入を試みて
友愛クリニック 荻原
久美子 他
O1-3 当院における施設連日透析患者の穿刺方法
くぼじまクリニック 橋本
和行 他
O1-4 穿刺困難症に対するボタンホールの導入
くまがやクリニック 飯田
由香 他
O1-5 ボタンホール穿刺の現状と課題
埼玉医科大学総合医療センター 稲村
めぐみ 他
座長:佐伯
直純(埼友クリニック)
星野 文子(川口市立医療センター)
O2-1 バスキュラーアクセス再循環率測定をスクリーニング的に行う必要性
東京女子医科大学 若山 功治 他
O2-2 バスキュラーアクセスの種類及び走行パターンの違いによる超音波検査上の上腕動脈血流量び
最小径の相関
友愛日進クリニック 小林 香織 他
O2-3 超音波ガイド下圧迫法が有効であった仮性動脈瘤の一例
さいたまほのかクリニック 中西 康博 他
O2-4 バスキュラーアクセス(VA)の管理における超音波診断の有用性
望星病院 原
正彦 他
O2-5 当院におけるアクセス管理 ―Vascular Access Report(VAR)を作成して―
埼友クリニック 渡辺 健太郎 他
司会:小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター)
VA治療の最前線
池田 潔(池田バスキュラ-アクセス 透析・内科クリニック)
司会:上村
耕治(大宮吉沢クリニック)
桑折
しのぶ(みさと健和クリニック)
コメンテータ:江泉 仁人(戸田総合病院)
VAトラブルを予防する取組み ~各施設の工夫から学ぼう~
パネリスト: 原 正彦(望星病院)
前田
孝雄(自治医科大学附属病院)
友菊
香(秀和透析クリニック)
小辻
聡(シャローム病院)
鈴木
隆司(さくら記念病院)
座長:清水
泰輔(埼玉医科大学総合医療センター)
前田 孝雄(自治医科大学附属病院)
O3-1 CTO(Chronic Total Occlusion)に対するVAIVT(Vascular Access Interventional Therapy)
埼友クリニック 佐伯 直純
O3-2 VAIVT 時疼痛管理における腋窩部腕神経叢ブロックの有用性:至適方法の検討
自治医科大学附属さいたま医療センター 千葉 英美子 他
O3-3 腋窩部腕神経叢ブロックによるVAIVT 時疼痛管理の初期経験
自治医科大学附属さいたま医療センター 千葉 英美子 他
O3-4 当院でのエコー下PTA の現状
南町クリニック 中川 芳彦 他
O3-5 非カフ型カテーテルにおける送脱血性能の基礎的検討
埼玉医科大学 国際医療センター 干川 祐樹 他
司会:高根 裕史(埼玉医科大学病院)
原田 悦子(埼玉医科大学総合医療センター)
バスキュラーアクセス(VA)を再考する ~作製者と使用者の立場から~
シンポジスト
作製者の立場から
四宮 敏彦(友愛日進クリニック)
中川 芳彦(南町クリニック)
使用者の立場から
中田 貴史(板倉クリニック)
小林 裕子(埼玉医科大学病院)
埼玉アクセス研究会 会 長 下山 博身
埼玉アクセス研究会 副会長 中川 芳彦